mikeko010825’s diary

今したいことをしながら、半歩だけ先を考えよう。

支出 ①税金について

 

こんばんは。mkeko010825です。

 

今月から消費税が10%(一部8%)になりました。

 

消費税以外に私が今支払っている税金で主なものは、

  ・所得税

  ・住民税

  ・固定資産税

  ・貯蓄税

  ・自動車税  です。

 

  (ワインを買って飲むので、酒税も負担していることになるかな。)

  

 先日今年で今の仕事を辞めようと決めました。

 来年は今年の収入に応じた税金がかかってくることになります。

税金を含めて年間支出を120万円までにしたいので、今よりも支出を減らす必要

が出てきます。今から心の準備をしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

必要なもの(25)トイレットペーパー

 

こんばんは。mikeko010825です。

 

私にとって必要なもの、25個目はトイレットペーパーです。

 

以前は値段の安い物を選んでいましたが、ここ数年は2倍巻きで紙質がしっかりめ

のもの買っています。安い物は巻が短かくて消費が早かったり、紙質が良くなくて

破れやすかったり、床に紙の残骸が散らばりやすかったりといろいろあったのですが、

少々値段的には高く見えても今のモノが使いやすく気に入っています。

 

1人暮らしなので、そんなに消費量がわけでもないので、残りが2ロールくらいになっ

たら購入するようにしています。

 

このままのやり方を続けようと思います。

 

 

 

 

必要なもの(24)歯の定期検診

 

おはようございます。mikeko010825です。

 

私にとって必要なもの、24個目は歯の定期検診です。

 

数年前に歯を悪くしてから、3か月毎に歯科医院で見てもらっています。

毎回、歯石や着色を除去してくれますし、

時々、歯の溝の深さやブラッシングのチェックをしてもらっています。

 

今のところ親知らず以外、失った歯はありません。

 

虫歯や歯槽膿漏はある程度まで悪化しないと、痛みや歯のぐらつきなど

症状がでません。でも、口の中の老化は気づかないうちに進んでいきます。

 

自分でできる歯磨きを毎日続けながら、を歯科医師や歯科衛生士等の専門家に

歯の健康づくりの協力をお願いしていくのは大切と思っています。

 

1回利用すると医療保険を使っての自己負担が2,000円前後なので、

年間で8,000円弱。気づかないうちに悪化して困ることを考えたら高くない

と考えています。

 

これからも続けていきたいと思います。

 

 

 

必要なもの(23)歯ブラシ、歯磨き粉

 

おはようございます。mikeko010825です。

 

私にとって必要なもの、23個目は歯ブラシと歯磨き粉です。

1日4回、起床時、出勤前、帰宅時に使います。

できれば就寝前にも磨くようにしたいと思っていますが実行できていません。

 

今のところ、親知らず以外は自分の歯で食事を摂ることができています。

毎日の歯磨きはとても大切と思っていますので、続けていきたい習慣です。

 

歯ブラシは奥まで届くようにコンパクトサイズを使っています。

 

10月から消費税が10%に上がったので、微々たるものですがいつも

より2~3本多くストックしています。

 

今後も、消費にあわせて購入して使っていきたいと思います。

 

 

減らすもの(9)年賀状

 

おはようございます。mikeko010825です。

 

私の減らしたいもの、9つ目は年賀状です。

 

何年も前にいただいた年賀状が溜まってきました。

自分でも毎年150枚くらい出しています。

どちらも減らそう思っています。

 

これからは親戚や友人知人、恩師など、年賀状でだけでもつながって

いたい人達だけ残して、後は整理していこうと思います。

 

 

減らすもの(8)爪切り

 

おはようございます。mikeko010825です。

 

私の減らしたいもの、8個目は爪切りです。

 

今、大小7個持っていますが、実際に使っているのは3個ほどです。

これもないと困るものなので、すぐに整理するのはもったいない。

 

切れにくくなったら整理していって、3個くらい残せば十分と思っています。

 

 

 

 

退職準備①みけこオフィスを創設する。

 

こんばんは。mikeko010825です。

 

できるだけ早く退職して、自分なりに日々活動しながら暮らしていきたいと

思っています。

 

贅沢はしなくても良いのですが、それなりに暮らしていくにはいくらかのお金が

かかると思っています。

 

月10万円以内でと考えてはいますが、

国民年金や住民税、介護保険

●個人保険や年金

●2年毎の車検

●故障時、電化製品の買い替え

●最低限度の冠婚葬祭、自治会の会費や社協等への寄付なども含めてになりますので、

 

食費、被服費、水道光熱費、通信費、交通費、交際費、教養娯楽費、日用品費などの支出

 

を調整していく必要があります。

 

退職後、いくらか収入を得られる仕事に就けたら良いのですが、最悪就業しなくても、貯蓄したもので暮らしたい。退職金も65歳になるまで貯金しておきたいですし、年金の繰り上げ支給を申請しなくても大丈夫なようにしたいと思っています。

 

今、このようにイメージしています。

10月から、みけこオフィスという事務所を創設する。

この事務所にmikeko010825(私)が所属し、今の仕事に派遣されている。

 

今の仕事の終了後(職場退職後)は、給料として「みけこ年金」がオフィスから毎月支給され生活することができる。(事務所の資金は自分の貯金ですが、ルールを設けて自分に自由に使わせないようにしようと思います。)

 

退職後に毎月入ってくる給料でやりくりをしていけるように、今からシュミレーションしていきたいと思います。